
ハルノ晴さんの大ヒット漫画【あなたがしてくれなくても】がついにドラマ化されました。
この漫画は累計発行部数850万部を超えていて、よく広告でも見かけますよね。
基本的には夫婦のセックスレスを解消するために主人公、奈緒さんが演じる吉野みちが奮闘する内容ですが、それ以外にも様々な見どころがあります。
ドラマはフジテレビで2023年4月13日の木曜22時から始まり、すでに第一話は放送終了しています。
そんな第一話で原作を見たことある方なら気づく方も多かったと思いますが、永山瑛太さんが演じるみちの夫である陽一の職業が原作と違ったんですね!
ドラマの方では陽一はカフェの雇われ店長ですが、原作では普通のサラリーマンをしています。
漫画をドラマにする際に多少違うことはありますので、今後どのようになっていくのかわくわくしますよね。
・【あなたがしてくれなくても】の今後の展開も変わるのか考察してみた!
今回は以上について考察してみます!
※以後、多少のネタバレがあるかもしれないのでご注意ください。
【あなたがしてくれなくても】は原作とドラマのどこが違う?
【あなたがしてくれなくても】の第一話が放送されました。
基本的には原作に忠実な内容で、セリフなども大きな変化もないように思われます。
セックスレスに悩む主人公、吉野みちを奈緒さんがすごくリアルな表情で演じていました。
そして夫である陽一も普段からゲームばかりして気怠そうに過ごしている姿や見た目も瑛太さんぴったりでしたね。
吉野みちの会社の先輩の新名誠を岩田剛典さんが演じていましたが、優しく仕事もできる雰囲気もきちんと醸し出せていたし、仕事一筋の妻である楓も田中みな実さんが忠実に再現していたと思います。
そんなキャストも原作通り近いのですが、今回原作と違ったことは陽一の職業ですね。
カフェの雇われ店長として演出していましたが、本来原作では会社で働くサラリーマンです。
原作ではいつも一緒にいる同僚や、ネタバレになりますが会社の先輩の女性ともいろいろなことがあります…(笑)
しかしドラマでは基本的に一人で仕事をしている様子でしたね。
ここが一つの原作との違いです。
さらにもう一つ原作にはいない人物が登場しました。
それがカフェの近くの工事現場で働いていた女性(さとうほなみさん)です。
あの女性は完全にドラマオリジナルの人物ですね。
ネタバレになりますが、おそらくこの女性と陽一が何らかの関係になっていくのではないでしょうか。
原作では陽一の職場に相手がいましたが、今回は職場には女性はいないし、工事現場の女性しか該当しないですしね。
現時点での原作とドラマの違う点は以上2点ですね。
【あなたがしてくれなくても】の今後の展開も変わるのか考察してみた!
では、第一話にて先述した2点の原作との違いがあるわけですが、今後この影響はどうなるのでしょうか。
勿論ここからは憶測な部分もありますが、主人公吉野みちと先輩の新名誠との関係の進み方は原作と大きな変化はないのではないでしょうか。
しかし、夫の陽一の展開は変わってきそうですね。
ぼかしにぼかしていましたが、もうはっきり言いますけど、陽一は原作では先輩の女性と勢いで関係を持ちます!(笑)
つまり不倫をしてしまうわけですね。
ここは原作でも大事な部分ですし、そこから陽一の心の変化など状況も変わっていく部分なので、ドラマでも陽一の不倫は描かれるのではないでしょうか。
そしてその相手が工事現場の女性の可能性が濃厚だということですね。
なので、原作とドラマの違いとしては今後も陽一サイドの展開が違うのでしょう。
さらに言えば、【あなたがしてくれなくても】のホームページの相関図を見ると吉野みちの先輩、新名誠の母親役として大塚寧々さんがいるんですね。
原作で新名誠の母親の描写ってそこまで頻繁にないんですよね。
そのため、この新名誠の母親の存在も今後どのように絡んでくるのかも気になるところですね。
また次のお話を楽しみに待ちたいと思います!
コメント