
2023年5月31日のこれこれさんの配信でコムドットが取り上げられました。
凸者によるとコムドットのメンバーシップ(以下:メンシプ)になると見られる限定動画が見たいということで登録をしたが、実際には公開されずに相談したようですね。
コムドットほどの人気YouTuberがそんなことをするのでしょうか。
メンシプは月会費を払う必要があり凸者もわざわざ限定動画が見たいがために登録したのにそれは酷い話ですよね。
そこで今回は…
・コムドットはいつメンシプ動画をあげるの?
・コムドットが返金する可能性は?
・みんなの意見は?
以上についてまとめてみたいと思います。
コムドットはいつメンシプ動画をあげるの?
こちらの動画でコムドットのメンシプについて話していますね。

時系列を見るとわかりますが軽く補足しながら説明しますね。
コムドット好きなある男性凸者が、コムドットゆうまさんが歌う「カーテン」という曲を聴いてすごく感動したそうです。
あまりに感銘を受けたため、5月1日にメンシプだけに限定公開と予告されたカーテンに関する動画を見たいがために月700円の会費を払いメンバーになります。
しかし待てど暮せどその動画と呼ばれるものがか公開されません。
そのまま6月になり、凸者も何も見てないのに会費を支払うことになるためコレコレさんに相談したという流れのようです。
わざわざメンシプになったのにお目当ての約束した動画が公開されないなんて気持ち的にももどかしいですよね。
結論から申しますと今後コムドットがこの限定動画を公開する可能性はもちろんあると思います。
配信を見てもわかるとおり、自分たちも動画を楽しみにしている人たちが多くいることはわかっているはずなので、公開しないなんて選択肢はないはずです…。

上の画像は限定動画を楽しみにしているファンの投稿ですが、その投稿にコムドット本人がいいね!をつけていますよね。
ちゃんと反応してることから、みんなが待ってることはやはり理解しているはずです。
そして今回コレコレさんに取り上げられたこともあり、6月中には公開されることを期待したいですね。
ちなみにコレコレさんは「絶対公開しない!」ときっぱり否定してましたね(笑)
ファンのためにもきちんと誠心誠意対応してほしいですね。
コムドットが返金する可能性は?
コレコレさんが言うように、約束してた時期に動画を上げられなかったから凸者みたいな方たちに返金対応する可能性はあるのでしょうか。
おそらくこちらはしないのではないでしょうか。
わざわざそういった目的の人を調べて毎回対応する手間はわざわざやらないと思います。
ちょっと約束したことに対してお金を払っているので、それが達成されなきゃ返金はしてほしいと思いますが…。
現実的にやらない可能性が高いですかね。
今後の対応に注目したいところです。
コメント